- 2020.08.6
- 車検・一般整備
メルセデスベンツ W176 Aクラス オイル交換
お久しぶりでございます。
最近またサボってしまいまして・・・
今日はW176・メルセデスのAクラスのオイル交換をしましたので
その作業内容を😉
ブイーーンと車を上げるとさすがメルセデス!!
アンダーカバーで包まれております
これのおかげで静粛性も保たれるのですが
整備性は非常に悪い!!w
早速外していきます💁🏽♂️
手でキコキコするのは時間がかかるので、エアラチェで外していきます✨
そしてネジを全部外し、アンダーカバーが落ちないように取り外します!!
そしてようやくオイルを抜く所が見えてきました😊
半笑いのピンボケ気味のAくんがドレンプラグを外してオイルを抜いていきます
こちらの車、前の交換から7000キロ走っていてオイルも汚れています🤷♂️
賛否両論ありますが、最近の欧州車はオイル交換がロングライフで2万キロまで無交換で大丈夫と言うていますが
個人的にはNGだと思います。
まぁあまり大口を叩くと怖いのでこの辺にしまして、
オイルが抜けたので、パッキン(ボルトの下の金色のやつ)を交換してしっかりと締めます。
ここで大事なのが締めすぎないことです。
締めすぎると、ねじ山がナメてとんでもないぐらい
面倒臭い&お金がかかるのでここは知識が必要です。
しっかりオイルも拭き取りアンダーカバーを取付していきます
ネジを仮止めしていき、全てのネジが付いたら増し締めしていきます
そして、車を着地させてようやくオイルを入れていきます。
今回は欧州車に入れられるオイルで当店一番人気のMOTULのM6100、5W40です。
そして、しっかりオイル量を確認して作業完了となります。
当店では欧州車のメンテナンスもさせていただいておりますので
気になった方はぜひお問い合わせください✨
✴︎現在、当店では新型コロナウィルスの感染予防の為、完全予約制とさせていただいております。
また、ご来店いただく際は必ずマスクの着用、入り口にありますアルコールで手指消毒をお願いしております。
✴︎新型コロナウィルスに行った実験で不活化に世界で初めて成功したオゾン発生器を店内に設置しております。
オゾンは少し嫌な臭いがする為、不快に思われる方もおられるとは思いますが、ご了承いただけると幸いです。
✴︎夏季休暇のお知らせ
8月9日〜8月16日となります。大変ご迷惑をお掛けいたしますがご協力お願いいたします。
☆滋賀県東近江のオシャレな車屋マスターピース
☆近畿運輸局認証整備工場
☆損保ジャパン(株)代理店・AIRオートクラブ加入
☆国産車・輸入車販売・買取・車検・整備・カスタム・鈑金塗装・自動車保険・輸入雑貨販売
527−0091
滋賀県東近江市小脇町1801−1
マスターピース
tel 0748-25-1860
fax 0748-25-1861
mail hello@master–piece.com
Store Info
合同会社 MASTERPIECE
営業時間: 10:00 – 19:00
定休日: 第一日曜 / 火曜 /祝日
TEL 0748-25-1860 / FAX 0748-25-1861
〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町1801-1
Google Maps