- 2021.07.4
- 自動車修理
Suzuki(スズキ)ワゴンR MH23S エアコン効かず エアコン修理 エバポレータ交換
こんにちは。サービスの久保です。
少しずつ暑くなってきて車でのエアコンの使用頻度が増えてきましたね~
そういった中、スズキ ワゴンR H23.10 MH23S のエアコン効かずでご入庫頂きました。
一か月前に一度ご来店された時に漏れの箇所が分かる蛍光剤とガスの補充をしました。
あっという間に効かなくなったとのことで確認するとやはりエアコンの結露した水を排出するドレンホースから黄色に光る液体が滴ってました…
完全に室内にあるエバポレーターからの漏れです。
写真を撮り忘れてました…
スズキのワゴンRやラパンやパレットなどは多いですね(-_-;)
夏に向けて快適に乗って頂く為にしっかり整備していきたいと思います。

最初に書いたように室内よりガスが漏れているので、ナビやメーター、ハンドルを外しダッシュボードを外します。


ササッとダッシュボードを取り外しました。
あとはクーリングユニットを取り外します!

外れました!!
エンジンルーム側からもナットの取り外しがあるので注意ですw

これを外すのにここまでバラバラにするので金額が高くなるのが分かって頂けるでしょうか…
これからユニットもバラしてエバポレーターを取り外し新品に交換します。


蛍光剤の跡がメチャメチャ分かりますね(-_-;)
あとは逆の手順で新品を組付けていきます。

組付けが終われば真空引きをして、エアコンガスと冷却水を充てんして漏れがないか、冷えは良好かなど最終確認をして終わりになります。


アイドリング時、約11℃の吹き出し口温度で正常範囲内なので完璧です(笑)
走行するともう少し冷えると思います!
皆様も冷えが悪いな~と感じましたら一度エアコンの点検をしてみてはいかがでしょうか?
エアコン修理は滋賀県東近江にあるマスターピースまで
こちらでも作業の内容を紹介しています。
https://www.goo-net.com/pit/shop/0710074/top
☆近畿運輸局認証整備工場
☆損保ジャパン日本興亜(株)代理店
☆国産車・輸入車販売・買取・車検・整備・カスタム・鈑金塗装・自動車保険・雑貨販売・輸入雑貨仕入れ
527−0091
滋賀県東近江市小脇町1801−1
合同会社MASTERPIECE
tel 0748-25-1860
fax 0748-25-1861
mail hello@master–piece.com
Store Info
合同会社 MASTERPIECE
営業時間: 10:00 – 20:00
定休日: 日・祝日
TEL 0748-25-1860 / FAX 0748-25-1861
〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町1801-1
Google Maps