- 2023.11.14
- 未分類
【滋賀県】SEMA SHOW 2023 現地訪問レポ part.2【東近江市】
こんにちは、こんばんわ、Hello
滋賀県からSEMAを発信するブログpart2になります。
滋賀県からSEMAに行ってる車屋さん、それ関係の人はどれぐらいいるんですかね?
1社のみ聞きましたが…。
そんな滋賀県の車屋さんスタッフが見た世界最大のイベント内容の情報を本日もお届します。
本日は新型日本車と欧州車でお届けします!(笑)

はい、まずはこちら新型のレクサスGXになります。
新型ランクル250よりこっちのほうが…。と思う方もおられるのでは??
個人的にはカッコいいと思いますしサイズ感も日本にピッタリなのではと思います。
たぶんこれも日本だとプレ値が付くんでしょうね…。


で、こちらが最近何かと噂のランクル250
プラドの後継車だということですが、全くデザインの方向性が違う気がします(笑)
どちらかというとFJクルーザーに近いのでは…??
まぁカラーもカラーなのでそう見えるのかもしれませんね。
内装はランクル300とほぼ同じようなデザインでした。
ちなみに日本では年明けに販売とか言われてますが、納車はいつよ!?!?!?と気になりますね。
みなさん年明けに期待しましょう!(笑)

VWのバハバグ。
正確にはバハバグではなくバハバグのフリをしたモンスタートラックでは?
エンジンはスーパーチャージャー付きのV8に換装されておりました。
アメリカでは様々なスタイルのビートルのカスタムがあります。
元は欧州車ですが、それが異国の地で文化として根付いたのはすごく不思議に思います…。


いや~いいですよね。
BMW
最近古いBMWがキてるんです。
E46のM3なんかは値上がりしつつありますし…。
会場でも多々BMWが目立っておりました。
案の定一部BMWはV8に改造されておりましたがN55エンジンモデルなども見かけられました。
日本国内でも需要のあるヴィンテージM系。
当店でもお取り扱いありますので是非おひとついかがでしょうか??(笑)

番外編ですが、ピックアップ…。
アメリカの方はすぐに切って繋いでってのがお好きなんですね…。
日本では到底マネできない業です(笑)

そう、これが正しい911ダカールの使い方。
逆にどうやってここまで汚して搬入したのか気になる一台です。
ダカールは昨年末に限定2,500台の限定販売が行われたモデルでお値段が約3,000万円~。
自分が住んでる地域では普通に家が買えます。
911GT3RSがほぼ同じぐらいの価格が定価なのでダカール高いんじゃね?と個人的には思います。
ポルシェでオフロードを走破する。そんな夢をお持ちの方にうってつけの一台ですね。
昨今のキャンプブームもありますので富豪キャンパーの方、是非一台お求めくださいませ!!!
Store Info
合同会社 MASTERPIECE
営業時間: 10:00 – 19:00
定休日: 火曜 / 祝日
TEL 0748-25-1860 / FAX 0748-25-1861
〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町1801-1
Google Maps